社会保険労務士川口正倫のブログ

都内の社会保険労務士事務所に勤務する社会保険労務士のブログ



2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

えるぼし認定、プラチナえるぼし認定のポイント

えるぼし認定、プラチナえるぼし認定のポイント厚生労働省リーフレット: https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000589971.pdf 1.えるぼし認定・プラチナえるぼし認定とは えるぼし認定 :一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活…

一般事業主行動計画の改正内容(令和2年4月1日施行)及び女性の活躍推進に関する情報公表の改正内容(令和2年6月1日施行)

一般事業主行動計画の改正内容(令和2年4月1日施行)及び女性の活躍推進に関する情報公表の改正内容(令和2年6月1日施行)厚生労働省のリーフレットhttps://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000584503.pdf 一般事業主行動計画の改正内容(令和2年4…

業務終了後、事業場施設内で2時間以上サークル活動を行い帰宅する途中で暴漢に襲われた場合は、通勤災害か(昭49.9.26基収2023号)

業務終了後、事業場施設内で2時間以上サークル活動を行い帰宅する途中で暴漢に襲われた場合は、通勤災害か(昭49.9.26基収2023号) (問) 被災労働者は、当日午後5時10分に業務を終えてから会社内の茶道室において茶のけいこに参加した。茶のけいこは午後7…

帰宅途中に、自宅とは逆方向に200メートル離れた店で食事をし再び通常の通勤経路に復した後の事故は、通勤災害か(昭49.8.28基収2105号)

帰宅途中に、自宅とは逆方向に200メートル離れた店で食事をし再び通常の通勤経路に復した後の事故は、通勤災害か(昭49.8.28基収2105号)(問) 被災労働者は、午後5時に勤務を終えて帰宅しようとしたが、その日は会社のマイクロバスや大型バスの洗車を行っ…

業務終了後、事業場内施設で1時間ほど慰安会を行い帰宅する途中の事故は、通勤災害か(昭49.8.28基収2533号)

業務終了後、事業場内施設で1時間ほど慰安会を行い帰宅する途中の事故は、通勤災害か(昭49.8.28基収2533号)(問) 被災労働者達(Eは除く。)は夜勤で、夜勤明けの当日、職場のレクリエーション行事(出勤扱いとされない。)でK海岸へ汐干狩りに行くことと…

一戸建ての住居敷地内の玄関先における転倒事故は、通勤災害か(昭49.7.15基収2110号)

一戸建ての住居敷地内の玄関先における転倒事故は、通勤災害か(昭49.7.15基収2110号)(問) 被災労働者は、当日、通常どおり出勤し勤務についたが、身体の具合が悪くなり、午後3時頃に早退し、自宅の住居敷地内の玄関先の石段を上るとき、石段が凍っていた…

自動車通勤の労働者が駐車した車のライトの消し忘れに気付き、引き返した途中で自動車にはねられた事故は、通勤災害か(昭49.6.19基収1739号)

自動車通勤の労働者が駐車した車のライトの消し忘れに気付き、引き返した途中で自動車にはねられた事故は、通勤災害か(昭49.6.19基収1739号)(問) 被災労働者は、出勤のためマイカーで自宅を出発し、会社の北側にある駐車場に車を置き、徒歩で100メートル…

帰宅途中に暴漢に襲われた災害は、通勤災害か(その2 昭49.6.19基収1276号)

帰宅途中に暴漢に襲われた災害は、通勤災害か(その2 昭49.6.19基収1276号)(問) 中華料理店に勤務する被災労働者は、午後9時に勤務を終了して帰宅するため最寄りの私鉄駅で下車し、自宅に向かって人通りのない暗い道を歩行中、突然背後から何者かに抱き…

帰宅途中に暴漢に襲われた災害は、通勤災害か(その1 昭49.6.19基収1276号)

帰宅途中に暴漢に襲われた災害は、通勤災害か(その1 昭49.6.19基収1276号)(問) キャバレーに勤務する被災労働者は、午後11時40分頃、業務を終えて帰宅する途中、地下街入口の階段付近の暗い所で、突然暴漢におそわれ、後頭部を棒のようなもので殴打され…

事業場施設内の階段で転んだ事故は、通勤災害か、業務上災害か(昭49.4.9基収314号)

事業場施設内の階段で転んだ事故は、通勤災害か、業務上災害か(昭49.4.9基収314号)(問) 被災労働者が退勤時(午後5時)タイムレコーダーを打刻した後、会社内の2階更衣室で着替えをしてから階段を歩いて降りていたところ、パンタロン(裾の広がったズボ…

通勤のため自宅アパート2階の階段を降りようとして転倒した事故は、通勤災害か(昭49.4.9基収314号)

通勤のため自宅アパート2階の階段を降りようとして転倒した事故は、通勤災害か(昭49.4.9基収314号)(問) 被災労働者は、出社するため、アパートの2階の自室(住居)を出て階段を降りるとき、下から2段目のところで、靴のかかとが階段にひっかかったため前…

マイカー通勤の労働者が、自勤務先より450メートル先の妻の勤務先を経由した後で戻る途中の事故は、通勤災害か(昭49.3.4基収289号)

マイカー通勤の労働者が、自勤務先より450メートル先の妻の勤務先を経由した後で戻る途中の事故は、通勤災害か(昭49.3.4基収289号)(問) 被災労働者は、妻と共稼ぎであるため、午前7時40分頃マイカーに妻を乗せて出勤する途中、自分の勤務場所を通り越し…

帰宅途中のひったくりによる負傷は、通勤災害か(昭49.3.4基収69号)

帰宅途中のひったくりによる負傷は、通勤災害か(昭49.3.4基収69号)(問) 被災労働者は、当日午後6時5分頃業務を終え、午後6時10分頃退社し、地下鉄、私鉄を乗継ぎ、自宅最寄りの駅で下車して徒歩で帰宅する途中、駅から400メートル程の道路上にさしかかっ…

【懲戒解雇】日本鋼管事件 (最二小判昭49.3.15労働判例198号17頁)

日本鋼管事件 (最二小判昭49.3.15労働判例198号17頁) 1.事件の概要 X1、X2及びX3はY社の工員(ただし、X1は組合専従者)であったが、昭和32年7月に発生したいわゆる砂川事件に参加し、日米安保条約3条に基づく行政協定に伴う刑事特別法2条…

職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!~「パワハラでなくす信用 部下の支持」など~

職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!キャッチフレーズというよりは、川柳ですね(笑)職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!~「パワハラでなくす信用 部下の支持」など~ 厚生労働省では、職場のハラスメントをなくし、みんなが気持ちよ…

被扶養者における国内居住要件の追加について

被扶養者における国内居住要件の追加について被扶養者の認定要件に新たに国内居住要件が追加されますこの度、医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律及び健康保険法施行規則等の一部を改正する省令が令和2年4月1日…

特定法人に係る電子申請の義務化についてのQ&A

特定法人に係る電子申請の義務化についてのQ&A 総論 問1 社会保険・労働保険の手続きについて、どのような法人の事業所が電子申請の義務化の対象になるのでしょうか。(答)電子申請の義務化の対象となる法人(特定法人)は、 ○事業年度開始の時における資…

通勤災害における「類する事情」の例(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「類する事情」の例(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号) (イ) 労災保険法施行規則第7条第1号ホの事情とは、例えば以下のような事情とする。・ 配偶者が、引き続き特定の医療機関において治療を受けざ…

通勤災害における「距離等を考慮して困難」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「距離等を考慮して困難」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)転任直前の住居と就業の場所との間の距離について、最も経済的かつ合理的と認められる通常の経路で判断するものとする。具体的には…

通勤災害における「転任」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「転任」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「転任」とは、企業の命を受け、就業する場所が変わることをいう。また、就業していた場所、つまり事業場自体の場所が移転した場合も該当することと…

通勤災害における「逸脱」、「中断」及び「日用品の購入その他これに準ずる日常生活上必要な行為であつて厚生労働省令で定めるものをやむを得ない事由により行うための最小限度のもの」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「逸脱」、「中断」及び「日用品の購入その他これに準ずる日常生活上必要な行為であつて厚生労働省令で定めるものをやむを得ない事由により行うための最小限度のもの」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発…

通勤災害における「就業の場所」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「就業の場所」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「就業の場所」とは、業務を開始し、又は終了する場所をいう。業務の意義については2の①について述べたところであるが、具体的な就業の場所に…

通勤災害における「住居」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「住居」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)① 労災保険法第7条第2項第1号の「住居」とは、労働者が居住して日常生活の用に供している家屋等の場所で、本人の就業のための拠点となるところを指…

通勤災害における「業務の性質を有するもの」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

「業務の性質を有するもの」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「業務の性質を有するもの」とは、当該移動による災害が業務災害と解されるものをいう。具体例としては、事業主の提供する専用交通機関を利用して…

通勤災害における「合理的な経路及び方法」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「合理的な経路及び方法」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「合理的な経路及び方法」とは、当該移動の場合に、一般に労働者が用いるものと認められる経路及び手段等をいうものである。① 経路…

通勤災害における「就業に関し」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「就業に関し」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「就業に関し」とは、移動行為が業務に就くため又は業務を終えたことにより行われるものであることを必要とする趣旨を示すものである。つまり…

通勤災害における「通勤による」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)

通勤災害における「通勤による」の意義(昭48.11.22基発644号・平27.3.31基発0331第21号・平28.12.28基発1228第1号)「通勤による」とは通勤と相当因果関係のあること、つまり、通勤に通常伴う危険が具体化したことをいう。① 具体的には、通勤の途中において…

アニメ「パパの選択」~それぞれの選択~公開

アニメ「パパの選択」~それぞれの選択~公開紹介文の引用元↓ 「俺だって、頑張ってる」 家庭と仕事のバランスに悩む父親を主人公にしたアニメ「パパの選択」公開 - ねとらぼ)12月2日は社会保険労務士法が施行されたことにちなんだ「社労士の日」。これに合…

週10~20時間未満で働く障害者を雇用する事業主の皆様への給付金のご案内

週10~20時間未満で働く障害者を雇用する事業主の皆様への給付金のご案内 特に短い時間であれば働くことができる障害者を雇用する事業主に対する支援として、新たに支給されることとなった「特例給付金」についてのパンフレット http://www.jeed.or.jp/disab…

建設業等における時間外労働の上限規制の猶予のポイント

建設業等における時間外労働の上限規制の猶予のポイント令和2年4月1日から中小企業でも、時間外労働の上限規制が適用されますが、建設業等の一定の事業や自動車運転等の一定の業務については、令和6年4月1日までは適用が猶予されます。 1.建設業 労…