社会保険労務士川口正倫のブログ

都内の社会保険労務士事務所に勤務する社会保険労務士のブログ



2019-03-12から1日間の記事一覧

生理休暇中の賃金(昭23.6.11基収1898号、昭63.3.14基発150号、婦発47号)

【生理休暇中の賃金】(昭23.6.11基収1898号、昭63.3.14基発150号、婦発47号) 問 生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求した場合、その間の賃金は労働契約、労働協約又は就業規則で定めるところによって支給しても、しなくても差し支えないと解してよ…

生理日の就業困難の挙証(昭23.5.5基発682号、昭63.3.14基発150号、婦発47号)

【生理日の就業困難の挙証】(昭23.5.5基発682号、昭63.3.14基発150号、婦発47号) 問 「生理日の就業が著しく困難」という就業困難の挙証責任は女性労働者にあると思うがどうか。 なお、この場合のその挙証について客観的な妥当性、例えば医師の診断書等を…

生理休暇の日数制限(昭23.5.5基発682号、昭63.3.14基発150号、婦発47号)

【生理休暇の日数制限】(昭23.5.5基発682号、昭63.3.14基発150号、婦発47号) 問 生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求する場合における日数を1日あるいは3日と就業規則で限定することはどうなのか。 法文上は日数の限定はないが、社会通念上妥当…

生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置(昭61.3.10基発151号、婦発69号)

【生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置】(昭61.3.10基発151号、婦発69号) (1) 労働基準法第68条は、女性が現実に生理日の就業が著しく困難な状態にある場合に休暇の請求があったときはその者を就業させてはならないこととしたものであり、生理…

1日の労働時間が4時間以内である場合の育児時間(昭36.1.9基収8996号)

【1日の労働時間が4時間以内である場合の育児時間】(昭36.1.9基収8996号) 問 ○○社では労働組合との間に締結された協約等において別記(略)のとおり労働基準法第67条の規定による育児時間を有給又は無給の休暇を認めているが、職員の勤務時間が4時間以…

勤務時間の始め又は終りの育児時間(昭33.6.25基収4317号)

【勤務時間の始め又は終りの育児時間】(昭33.6.25基収4317号) 問 ○○県においては、労働基準法第67条の規定による育児時間を有給休暇として認めているが、職員がこの休暇を勤務時間の始め又は終りに請求してきた場合にこれを与えないことは、同条が勤務時…

育児時間の意義(昭和25.7.22基収2314号)

【育児時間の意義】(昭和25.7.22基収2314号) 問 労働基準法67条の育児時間1回30分は請求があった場合就業させ得ない時間であり、したがって託児所の施設がある場合往復時間(片道5分程度)は育児時間30分に含まれるものと解して差し支えないか。答…

妊産婦の時間外労働等の制限と管理監督者の地位にある者等との関係(昭61.3.20基発151号、婦発69号)

【妊産婦の時間外労働等の制限と管理監督者の地位にある者等との関係】(昭61.3.20基発151号、婦発69号) 妊産婦のうち、労働基準法第41条に該当する者については、労働時間に関する規定が適用されないため、労働基準法第66条第1項及び第2項の規定は適…

妊産婦の時間外労働等の制限と軽易業務転換との関係(昭61.3.20基発151号、婦発69号)

【妊産婦の時間外労働等の制限と軽易業務転換との関係】(昭61.3.20基発151号、婦発69号) 妊娠中の女性については、労働基準法第66条に基づく請求及び同第65条第3項に基づく軽易業務の請求のいずれか一方又は双方を行うことを妨げるものではないこと。

妊産婦の時間外労働、休日労働及び深夜業の制限(昭61.3.20基発151号、婦発69号)

【妊産婦の時間外労働、休日労働及び深夜業の制限】(昭61.3.20基発151号、婦発69号) 労働基準法第66条第2項及び第3項は、妊産婦が請求した場合においては、使用者は当該妊産婦に時間外労働、休日労働又は深夜業をさせてはならないこととしたものである…

妊産婦に対する変形労働時間制の適用についての制限(昭63.1.1基発1号、婦発1号)

【妊産婦に対する偏見労働時間制の適用についての制限】(昭63.1.1基発1号、婦発1号) 妊娠中の女性及び産後1年を経過しない女性(以下「妊産婦」という。)については、母性保護の見地から、使用者は妊産婦が請求した場合には当該妊産婦に時間外労働、休日…

妊娠中の女性の軽易業務転換の趣旨(昭61.3.10基発151号、婦発69号)

【妊娠中の女性の軽易業務転換の趣旨】(昭61.3.10基発151号、婦発69号) 労働基準法65条第3項は原則として女性が請求した業務に転換させる趣旨であるが、新たに軽易な業務を創設して与える義務まで課したものではないこと。 労働基準法 (産前産後) 第6…

産前産後休業と解雇制限との関係(昭25.6.16基収め1526号)

【産前産後休業と解雇制限との関係】(昭25.6.16基収め1526号) 問 1.6週間以内に出産する予定の女性同労働者が休業を請求せずに引続き就労している場合は、労働基準法第19条の解雇制限の時間となるか。2.女性労働者が私傷病により所定の手続きの上長…

出産当日の取扱い(昭25.3.31基収4057号)

【出産当日の取扱い】(昭25.3.31基収4057号) 問 出産当日は産前6週間に含まれると解してよいか。答 見解のとおり。

妊娠中絶と産前産後休業(昭26.4.2婦発113号)

【妊娠中絶と産前産後休業】(昭26.4.2婦発113号) 問 女性労働者が妊娠中絶をした場合労働基準法による休業を請求できるか。できる場合には何日が必要であり適当であるか。答 1.労働基準法65条の「出産」の範囲は、昭和23年12月23日基発1885…

産前産後休業の出産の範囲(昭和23.12.23基発1885号)

産前産後休業の出産の範囲(昭和23.12.23基発1885号) 問 労働基準法第65条にいう「出産」の範囲とは。 正常分娩以外のいわゆる早産、流産、死産等の場合につき、どのように取り扱うべきか。答 労働基準法65条の「出産」の範囲については、下記により取り…