社会保険労務士川口正倫のブログ

都内の社会保険労務士事務所に勤務する社会保険労務士のブログ



高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の給付額が変るかも!?

バナー
Kindle版 職場の出産・育児関係手続ガイドブック~令和の常識~
定価:800円で好評発売中!!


にほんブログ村
続き

高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の給付額が変るかも!?

令和2年8月1日からの基本手当日額等の適用について


令和2年8月1日から支給限度額等が変更になるため、高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の給付額が変わる場合があります。
※毎月勤労統計の平均定期給与額の増減をもとに、上記給付の支給限度額も変更になります。

高年齢雇用継続給付(令和2年8月1日以後の支給対象期間から変更)

・支給限度額 363,344円 → 365,114円

 支給対象月に支払いを受けた賃金の額が支給限度額(365,114円)以上であるときには、高年齢雇用継続給付は支給されません。
また、支給対象月に支払いを受けた賃金額と高年齢雇用継続給付として算定された額の合計が支給限度額を超えるときは、365,114円-(支給対象月に支払われた賃金額)が支給額となります。

・最低限度額 2,000円 → 2,059円

高年齢雇用継続給付として算定された額がこの額を超えない場合は、支給されません。

・60 歳到達時等の賃金月額
 上限額 476,700円 → 479,100円
 下限額 75,000円 → 77,220円
60歳到達時の賃金が上限額以上(下限額未満)の方については、賃金日額ではなく、上限額(下限額)を用いて支給額を算定します。

育児休業給付

・支給限度額
 上限額(支給率67%)  304,314円 → 305,721円
 上限額(支給率50%)  227,100円 → 228,150円

介護休業給付

・支給限度額 上限額  335,067円 → 336,474円

f:id:sr-memorandum:20200804211008j:plain

sr-memorandum.hatenablog.com